今井るる 公式サイト

  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動報告・SNS
  • 応援する

お知らせ

〜皆様への御礼とご報告〜
2024.04.10

〜皆様への御礼とご報告〜

御礼と年末ご挨拶
2023.12.30

御礼と年末ご挨拶

当選御礼のご挨拶
2023.04.10

当選御礼のご挨拶

今井るるオンライントークイベントのお知らせ
2023.02.14

今井るるオンライントークイベントのお知らせ

2月7日付の毎日新聞に掲載された記事についてのお知らせ
2023.02.14

2月7日付の毎日新聞に掲載された記事についてのお知らせ

今井るる公式 YouTubeチャンネル開設のお知らせ
2023.02.13

今井るる公式 YouTubeチャンネル開設のお知らせ

今井るる演説会のお知らせ
2023.02.12

今井るる演説会のお知らせ

2月11日(土)公演会のお知らせ@ヤマカまなびパーク学習館
2023.02.09

2月11日(土)公演会のお知らせ@ヤマカまなびパーク学習館

2023年岐阜県議会選挙出馬について
2023.01.28

2023年岐阜県議会選挙出馬について

ACTIVITY 活動報告・SNS

Facebook
Twitter
Tweets by luluimai
LINE
メールマガジンのご登録
退会はこちらから
Instagram
【 〜土木委員会〜初の県内視察 】 【 〜土木委員会〜初の県内視察 】

本日は初の県内視察でした!!!
私の所属している土木委員会では、
西濃地域の道路交通に関する先進事例を視察しました。

大垣市役所前の河川広場の整備や、
海津PAの建設現場、新濃尾大橋の架設工事を
間近で見学して、渋滞解消や減災・防災のための工法や技術を知りました👷🏼‍♂️✨✨

岐阜県から三重県まで繋がる東海環状自動車道の全線開通と、
中央道を持つ多治見市の発展のために
これからも学び、現場の視点を活かして参ります!

#今井るる #岐阜県
【 かまわ庵 お茶室披き 】 本町オリ 【 かまわ庵 お茶室披き 】

本町オリベストリートに開業した"THE GROUND MINO"かまわ庵様 @kamawaan_tajimi 
お茶室披きに参加させていただきました!

美濃焼をもっとたくさんの方々に身近に楽しんでほしい、
そんな思いで多治見の美濃焼を愛する街の人々が有志で集い、"かまわ庵"をつくりました。

初のお茶会は、初夏の麗らかな陽気の中で、美濃焼の街の文化を感じる一席でした🍵✨✨
かまわ庵の皆様の更なる発展をお祈り申し上げます☺️❣️

#多治見 #美濃焼
#今井るる
多陶商様の通常総会へ🌼 まだまだ祝 多陶商様の通常総会へ🌼
まだまだ祝辞は緊張してしまいますが、心を込めてご挨拶させていただきました。
岐阜県の最年少県議会議員として、陶磁器業界の次世代担い手育成などに役立てるように頑張ります!!
また、東濃の県議として、先輩方の力を借りながら、多治見・土岐・瑞浪が一体となって、陶磁器業界の皆様と連携を深めるための繋ぎ役となれるように精進致します。
#多治見
#今井るる #美濃焼
【 〜ご縁に感謝〜】 昨年12月に村上 【 〜ご縁に感謝〜】

昨年12月に村上財団パブリックリーダー塾にて講師として登壇された野田聖子先生に出会い、
政治家として女性として野田先生のような人になりたいと思うようになりました。

この出会いがなければ今の私はなかったと言っても過言ではありません。

これからも同じ岐阜県の女性政治家として、様々な形で学ばせていただきながら、子育て支援や女性活躍の推進、地域の皆様の声を届けられるように頑張ります!!

▶︎村上財団パブリックリーダー塾2期生募集中
@p_l_a_murakami 

パブリックリーダー塾は、政治家を目指したい、社会を変えるためのリーダーシップを学びたい、そんな女性を応援する塾です。

共に切磋琢磨できる仲間、政党問わず様々な講師(政治家等)に出会い、学びを深められる貴重な機会です。
ぜひ皆様ご応募ください😌✨✨

#野田聖子
#今井るる
#岐阜
#女性活躍
#子育て支援
【 村上財団パブリックリーダー塾2期 【 村上財団パブリックリーダー塾2期生募集記者会見 】

政治家を目指したい、政治を学びたい女性のためのパブリックリーダー塾です!

私はこの塾に参加をしてたくさんの仲間や野田聖子先生と出会い、県議を目指すきっかけになりました。

20人の塾生のうち4人が立候補をして、全員が当選しました!!
国会議員、県議、区議会議員、それぞれの立場でこれからも共に仲間として頑張ります☺️

そんなパブリックリーダー塾の2期生の募集が始まりました。
ぜひ関心がある方は以下のサイトからご応募ください✨✨

~~~~

〜公式アカウント〜
@p_l_a_murakami 

〜パブリックリーダー塾の特徴〜

★COMMUNITY
政党や思想を超え、政界を目指す女性同士のコミュニティに加わることができる

★CAREER
様々 (地方・国政・与野党・無所属)な政治家からキャリア形成の実体験を聞くことができる

★LEARN
様々な政策について議論し学ぶ
(こども女性活躍政策・経済金融政策・DX政策、等)

★POLICY MAKE
希望者には政策立案のサポートがつく
講義の概要

 
塾生は全9日程の必須講義の受講と合宿に参加します
いずれも、実践的なアクティブラーニングを中心としています。

〜講義のスケジュール〜

東京都内
2023年:9月9日、10月21日、11月18日、12月16日
2024年:1月13日
オンライン
2023年:10月7日、11月4日、12月2日
※いずれも土曜日
宿泊合宿のスケジュール

地方都市
9月23日(土)〜24日(日)
※東京から2〜3時間程度の地域で実施します。
塾生に対する支援

塾生に対しては、講義のほかに以下の支援を行います。

・チャレンジサポート100万円の支給
 【注】条件が適用されます。詳しくは募集要項をご確認ください。
・(遠方にお住いの場合)対面授業への出席にかかる交通費
・(お子様がいらっしゃる場合)講義会場における託児サービス

#女性活躍
#村上財団
#パブリックリーダー塾
#有里まほ  @mahoarisato0201 
#えりアルフィヤ @eri_arfiya 
#佐藤こと @_satokoto 
#今井るる
【多治見市民スポーツ大会 開会式🌟 【多治見市民スポーツ大会 開会式🌟 】

第64回多治見市民スポーツ大学 開会式に参加させて頂きました。

子どもたち、市民がスポーツを楽しんで地域の交流や健康・体力の向上の機会となることを心より願っています。

引き続き、多治見市のスポーツ関係者の皆様を応援しています📣✨✨
【 初登庁🌟】

初の岐阜県議会でした!!
ここまでご支援頂いた皆さまに心より感謝申し上げます。

議長の選出や常任委員会、初めてのことばかり、
改めてこれから岐阜県を支えさせて頂くのだと実感しました。

皆さまの声を県政に届けられるように、
引き続き地道に頑張ってまいります。

#今井るる 
#岐阜県議会議員
【〜初公務〜 美濃陶芸作家展 】

オープニングセレモニーのテープカットを務めさせていただきました。
人生初のテープカット、ドキドキでしたが無事に?!皆さんと開会をお祝いすることができました。
2006年に始まった美濃陶芸作家展は第15回目を迎えます。                                             100名以上の陶芸作家さんの作品をその場で購入することができます。
国内外の陶芸ファンの方々や、これから陶芸を知ってみたいと思っている方々が陶芸の魅力に触れていただきたいです。                    

美濃陶芸作家展
5月2日(火) 09:30~17:00 
5月3日(水・祝)10:00~17:00 
5月4日(木・祝)10:00~16:00
会場 セラミックパークMINO展示ホール
入場料 当日500円※高校生以下無料

今井るる事務所

住所 :
〒507-0825
多治見市京町 2-87-101

電話 : 0572-74-2697
FAX : 0572-74-2721

E-Mail : info@luluimai.com
お問い合わせフォーム

© lulu imai.

ページトップへ